2023年のフォトトピックス
※写真はクリックすると拡大します。写真の右端をクリックすると次の写真が表示されます。
■11月24日
物価高騰対策の申し入れ
政府が決定した「デフレ完全脱却のための総合経済対策」において、各地域の実情に合わせて、きめ細やかな支援策を進めることができる「重点支援地方交付金」の予算が追加されたことから、同交付金を効果的に活用し、物価高騰対策を進めるよう清水市長に提言しました。
<主な内容>
- 低所得世帯支援枠として1世帯7万円が盛り込まれたことを踏まえ、年内支給を目指して早急に予算化を進めること。
- 低所得世帯支援枠に該当しない住民税均等割りのみ課税世帯への支援策を講じること。
- 上記1,2に該当する子育て世帯への支援策を講じること。
- 家庭における光熱費負担を軽減するため省エネ性能の高いエアコン等への買い替え支援策を講じること。
- 子ども食堂や配食・食品配布事業を実施している団体への運営支援策を講じること。
■9月27日
ESCO事業における債務負担行為について、緊急質問
公衆街路灯一斉LED化ESCO事業の契約変更時に必要な議決を経ていなかったことが判明し、緊急質問が行われ、公明党市議団を代表して小森谷議員が(1)事実経過と事業効果、(2)原因と責任、(3)信頼回復に向けて執行部の見解を質しました。
■9月27日
来年度予算要望・政策提言書を提出
公明党市議団として検討を重ね、各種団体との意見交換なども踏まえて重点項目30項目を含む135項目にまとめた「令和6年度予算編成並びに施策に対する要望書」を清水勇人さいたま市長に提出しました。
■8月28日
意見交換会を行いました。
来年度予算要望に向けての各種団体との意見交換会(第一日目)を行いました。
※写真は動画にリンクしています。
■6月26日
不登校等児童生徒支援センターを視察しました。
不登校等児童生徒支援センター(Growth)を視察しました。コロナ禍を通じて全国的に急増した不登校。さいたま市も例外ではなく昨年度は2103人と伺いました。その内、校内のさわやか相談室や市内6か所の教育相談室などどこにも繋がっていない児童生徒は757人いたようです。
Growthは、昨年4月に、オンライン授業を含めたICTを活用した学習支援や体験活動を通して学ぶ喜びや人とのつながりを実感し社会的に自立していくことを目指して設置されました。今年度は、既に144人が利用登録しています。体制も拡充され、主に学習支援に当たる指導主事7人のほか、様々な相談にも対応出来る専門職として心理士、精神保健福祉士、社会福祉士が配置されています。学習だけでなくオンラインレクや日帰り体験活動、オフ会などの多様なプログラムもあります。7月からはメタバースの本格的な利用も始まる予定です。
改めて誰一人取り残さない教育環境の整備、教育のための社会構築を決意しました。
■5月1日
5期目の任期が始まりました。
私にとっての5期目の任期が始まりました。
さいたま市では、今日、明日と臨時議会が開催されます。今日は、既に議長、副議長の選挙が終わり公明党市議団から神坂達成議員が副議長に選任されました。
現在、各種委員会が順次開かれ委員長、副委員長の互選が行われています。私は、総合政策委員会、政治倫理特別委員会に所属することになりました。
皆様のご期待に応えられるよう新たな気持ちで出発します。
■2月7日
安全対策
小さなデコボコが車椅子での通行の妨げになったり高齢者の躓きの原因になって危ないとの声を頂きました。
■1月9日
成人の日
今日は成人の日です。さいたま市では二十歳の集いとしてさいたまスーパーアリーナで式典を開催しました。
コロナ対策もあり三回に分けて短時間で行いました。二十歳の皆さんおめでとうございます。
■1月4日
2023年仕事始め
今日は、仕事始めの後パレスホテル大宮でおこなわれた新年名刺交換会に出席しました。
3年ぶりの開催ということで短時間でしたが大勢の方々が参加され盛況でした。